




※写真はイメージです。実物と異なる場合がございます。
内容 | 143mm×278mm×225mm、5.4kg
ABASHIRI Golden Ale 8本 |
---|---|
原材料 | ABASHIRI Golden Ale:麦芽・ホップ |
賞味期限 | 製造より270日間 |
配送形態 | 常温 |
宅配不可エリア | 沖縄・離島・海外への発送不可 |
商品出荷元 | 網走ビール株式会社 |
その他 | ギフトのお届けについて ・必ず配送日の指定をお願いいたします。 ・配送日時のご指定をいただかない場合、商品は順次発送させていただきますのでご注意ください。 ・「通常のし」をお付けいたします。 ・名入れ可能です。商品購入画面にてお選びいただけます。 |


網走産麦芽を使用。程よい苦味と香りが癖になる味わい。
【ギフト】網走ゴールデンエール8本セット
「ABASHIRI Golden Ale」は網走産大麦麦芽を一部使用。
すっきりとした口当たりの中に麦本来の旨味とほのかな甘みが感じられます。
ホップは穏やかな香りと柑橘系の果皮を思わせる爽やかな苦味が特徴的なシムコ・シトラの2種類を使用。
爽やかな苦味と香りがクセになる、何度でも飲みたくなるビールです。
カラー・商品を選択してください。

網走ビールについて
東京農業大学生物産業学部の開設段階にて地ビール開発研究を協議し小麦ビールの研究を委託したことが始まりの一歩です。
その後平成6年大蔵省がビールの製造基準を引き下げた事により東京農大が日本初のビール試験製造免許を取得した事を受け地ビール研究会が企業化の方向性を示し、平成10年網走ビール(株)を設立、平成11年網走ビール館を開業致しました。
現在は、平成19年7月にレストランを「YAKINIKU網走ビール館」としてリニューアルし、地ビールと網走和牛を楽しめるお店として営業しています。

工場長のこだわり・特徴
当社のビール醸造における特徴として、日本の地ビールでは数少ない、三釜方式を採用している点です。これにより、もろみの一部を煮沸し、 再投入して温度を上げていく「デコクション法」というドイツの伝統的な醸造法を用いることで、 ビールに味わい深いコクや風味を与えています。
また三釜の利点を活かし、「ビールはどんな素材でも副原料になり得る。あとは麦芽やホップ、酵母の選び方とバランス。地域の産物、ロマンを生かした特徴のあるものこそ、本当の意味での地ビール」と考え今までに無い多種多様な副原料を用いた発泡酒を醸造しています。
そしてビールを一番美味しい状態でお客様に飲んでいただく為に、綿密な醸造計画による理想的な商品提供「フレッシュ・ローテーション」を常に心掛けています。

商品について
網走ゴールデンエール8本セット
「ABASHIRI Golden Ale」は網走産大麦麦芽を一部使用。すっきりとした口当たりの中に麦本来の旨味とほのかな甘みが感じられます。ホップは穏やかな香りと柑橘系の果皮を思わせる爽やかな苦味が特徴的なシムコ・シトラの2種類を使用。爽やかな苦味と香りがクセになる、何度でも飲みたくなるビールです。


※20歳未満の方への酒類の販売はいたしません。