送料無料

新潟の「おいしい」を手軽に。

新潟ベジにゃフル スープ3種3個セット

「新潟ベジにゃフル」って?

女性中心の開発チームが「新潟のおいしい素材を広めたい!」
という想いから企画したシリーズ。
新潟県産のこだわりの「野菜(=ベジ)」や「フルーツ(=フル)」を使用し、
愛らしい「猫(=にゃ)」のシルエットをパッケージにあしらいました。

カラー・商品を選択してください。

¥1,604(税込)

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ
※軽減税率対象商品

新潟べジにゃフルくろさき茶豆ポタージュ

「くろさき茶豆」とは?
枝豆の品種のひとつ「茶豆」のうち、新潟市黒崎地域で栽培されたもの。香り高くコク深い新潟を代表する枝豆。
くろさき茶豆の風味が香るポタージュスープ。温めても、冷やして冷製スープにしてもおいしい。

新潟べジにゃフル雪下にんじんスープ

「雪下にんじん」とは?
通常秋に収穫するにんじんをあえて植えたまま雪の下で一冬越した新潟県中魚沼郡津南町の特産品。雪の下で保存することで甘み・旨味が増した、雪国ならではの特別なにんじん。
雪下にんじんのおいしさを活かしたスープ。鮮やかな色味で目にも楽しめる一品。

新潟べジにゃフル にいがたトマト糀ミネストローネ

白根産の「桃太郎トマト」に、新潟県で作った「塩こうじ」を加えまろやかな味わいに仕上げました。
しっかり具材で満足感のあるスープです。
一食あたりのカロリーは55kcal、炭水化物は9.5gと、カロリーや炭水化物が気になる人にも安心してお召し上がりいただけます。
温めるだけで野菜と糀が摂れる「にいがたトマト糀ミネストローネ」、朝食や夕食のプラス一品に、真夜中の夜食に、また気軽な贈り物や新潟のお土産として、是非ご利用ください。

「にいがたトマト」とは? 野菜や果物の生産地、白根地区ではトマトの栽培も盛ん。酸味と甘みが特長のトマトです。
「糀」とは? お米にこうじ菌を生やしたもの。甘みやうまみの他、こうじ独特の香りが特長。

送料無料

新潟の「おいしい」を手軽に。

新潟ベジにゃフル スープ3種3個セット

¥1,604(税込)

  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ