




※写真はイメージです。実物と異なる場合がございます。
内容 | 料亭のとり雑炊 210g×2、料亭の親子丼 180g×2 |
---|---|
原材料 | 料亭のとり雑炊・・・【雑炊の素】鶏ガラだし、鶏卵、蒸し鶏[鶏肉(九州産)、食塩]、チキン調味エキス、米発酵調味料、澱粉、白菜エキスパウダー、食塩、醤油、胡椒/調味料(アミノ酸)、(一部に卵・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) 八穀御飯・・・【包装米飯】精米(国産)、緑米(国産)、赤米(国産)、発芽玄米(国産)、黒米(国産)、押し麦(国産)、食塩、あわ(国産)、きび(国産)、ひえ(国産) |
原材料2 | 料亭の親子丼・・・【親子丼の素】鶏肉(九州産)、玉ねぎ、鶏卵、醤油、米発酵調味料、卵白、鶏がらスープ、砂糖、かつお削り節、蛋白加水分解物、水飴、食塩、チキンブイヨンパウダー/増粘剤(加工澱粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、(一部に卵・小麦・大豆・鶏肉を含む) 八穀御飯・・・【包装米飯】精米(国産)、緑米(国産)、赤米(国産)、発芽玄米(国産)、黒米(国産)、押し麦(国産)、食塩、あわ(国産)、きび(国産)、ひえ(国産) |
賞味期限 | 365日 |
アレルゲン | 小麦、卵、鶏肉、豚肉、大豆、ゼラチン |
配送形態 | 常温 |
宅配不可エリア | 沖縄・離島・海外 |
商品出荷元 | トリゼンフーズ株式会社 |

博多華味鳥 料亭の親子丼・とり雑炊セット(HZO-4)
博多の郷土料理≪水炊き≫
水たき料亭「博多 華味鳥」は福岡県 博多区に本店を構え、
九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用した鶏料理をメインに提供しています。
「華味鳥」とは、豊かな自然が残る九州地区に限定し、海藻、ハーブ等のエキスを米糖、大豆粕などに混ぜて長期醗酵させた「華味鳥」専用飼料にて大切に育て上げた鶏肉です。
華味鳥の肉質は程よい歯応えがあり、鶏特有の臭いを抑えているのであっさりとした味わいです。
カラー・サイズを選択してください。


華味鳥とは?
創業者である河津善陽が鶏肉販売を始め、美味しさの秘訣は、原点である鶏自身である事に気付き、創業者自ら養鶏に携わり現在の「華味鳥」が生まれました。澄んだ空気が満ち、たっぷりと陽光が降り注ぐ鶏舎で、海藻、ハーブ等のエキスを米糠、大豆粕などに混ぜて長期発酵させた「華味鳥専用飼料」を与え、大切に育てた鶏です。
肉の色がみずみずしく、もも肉は華やかなピンク色である事から「華」。また、鶏肉特有の臭みが抑えられ、はっきりとした旨みと歯ごたえがあり、自信をもってお勧めできる味です。

良質な鶏を育てるに欠かせないものとは?
それは私達にも共通する「医食同源」の思想です。海草、ハーブなどのエキスを米糖、大豆粕などに混ぜて長期発酵させ、理想的な専用飼料を開発いたしました。
「華味鳥」の品質、風味、肉質を支える大切な要素は専用飼料にあります。60℃以下で3日間圧縮処理をし、防腐剤を抜き、塩分調整を行わず抽出されたスーパーコンブエキスと、ハーブなどを原料として野生の酵母菌の作用を生かした植物エキス。この独自の方法で抽出した発酵液をオカラ、米糖等の原材料に吸着させさらに長期発酵させることにより、酵素、酵母、アミノ酸などの効果を生かした飼料に作り上げています。

商品について
料亭のとり雑炊 210g×2、料亭の親子丼 180g×2
<とり雑炊>水たき料亭「博多華味鳥」の最後の〆は、鶏の旨味が凝縮したスープで食べる水たき雑炊。九州産銘柄鶏「華味鳥」と栽培期間中農薬不使用の華味鳥オリジナル「八穀御飯」を使用したこだわりの雑炊です。
<親子丼>水たき料亭「博多華味鳥」のお店のランチで人気の親子丼。九州産銘柄鶏「華味鳥」と栽培期間中農薬不使用の華味鳥オリジナル「八穀御飯」を使用したこだわりの親子丼です。付属の八穀御飯の上に親子丼の具、溶き卵を入れて電子レンジで温めるだけの簡単調理です。

銘柄鶏「華味鳥」を使った、レンジで簡単調理の雑炊・親子丼です