




※写真はイメージです。実物と異なる場合がございます。
内容 | 1kg×1袋 |
---|---|
原材料 | 小麦粉(国内製造)、水煮たけのこ、玉ねぎ、豚脂、えだまめ、すけとうだらすり身、えび、パン粉、砂糖、でん粉、食塩、調製ラード、粉末状大豆たん白、清酒、なたね油、大豆粉、おろししょうが、香辛料 / 増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、乳酸Na、ベニコウジ色素、乳化剤、酸味料、炭酸塩(K、Na)、重曹、(一部にえび・小麦・乳成分・大豆・豚肉を含む) ※原材料に使用しているすけとうだらは、かにを食べています。 ※本品は特定原材料の内、卵を使用した設備で生産しています。 ※原材料配合割合:えび2%(仕込み時) |
賞味期限 | 製造日から365日 ※商品が届きましたら、実際に表記されている賞味期限をご確認の上お召し上がりください。 |
アレルゲン | えび、小麦、乳 |
配送形態 | 宅配便 |
商品出荷元 | 米久株式会社 |
その他 | 冷凍(-18℃以下で保存してください) |
注意事項 | お客様のご都合による返品・交換はお受けできませんのであらかじめご了承ください。 |



【大容量】米久 えび入り ひとくち餃子1kg
ほんのり広がるえびの風味と、たけのこのシャキシャキとした食感が後を引くおいしさ!
焼けばカリッと香ばしい食感。他にもスープに入れたり、蒸したり、いろいろな料理でどうぞ。
【お召し上がり方】
<蒸し焼き>
凍ったまま袋から取り出し、熱したフライパンに油をひき、凍ったままのひとくち餃子を並べ、 大さじ2の水をかけてふたをし、中火で約2分蒸し焼きにしてください。ふたをとり、余分な水分を飛ばしてお好みの焼き目をつけてお召し上がりください。
<焼く>
凍ったまま袋から取り出し、フライパンに油(大さじ2)を熱し、凍ったままのひとくち餃子を並べ、 中火で約3分30秒返しながら表面がパリッとするまで焼いてください。
<電子レンジ>
凍ったまま袋から取り出し、水にくぐらせたひとくち餃子を耐熱皿に並べます。
ふんわりとラップをかけ、5個につき電子レンジ(600Wの場合)で約40秒加熱してください。
<揚げる>
凍ったまま袋から取り出し、165~175℃の油で2分30秒~3分ほど揚げてください。
家庭用の鍋で一度に10個ずつ揚げるのが目安です。
<煮る>
凍ったまま袋から取り出し、沸騰したお湯で約3分加熱してください。
ポン酢しょう油やごまだれなどお好みのたれをつけたり、温かいスープやお鍋に入れてお召し上がりください。
<蒸す>
凍ったまま袋から取り出し、湯気の上がった蒸し器に重ならないように並べ、 10個につき中火で約4分加熱してください。
カラー・商品を選択してください。
※軽減税率対象商品
ご飯にもビールにも!