
調理時間
40分*
カロリー
316kcal
塩分
1.2g
糖質
58.9g
たんぱく質
7.6g
※カロリー、塩分、糖質、たんぱく質は1人分です。
*お米の浸漬時間は除く
玄米茶で炊き込みご飯を炊いてみたら、香ばしくて意外なおいしさに。
爽やかな味わいで、こってりした料理にも合います。
材料(4人分)
米
2合
だし汁
(または水380c+顆粒和風だしの素小さじ1)380cc
★醤油
大さじ1/2
★塩
小さじ1/2
★酒
大さじ1
★抹茶玄米茶パウダー
小さじ1半
ぶなしめじ
1/2株
にんじん
1/4本
油揚げ
1枚
調理方法
-
STEP1
米は洗って鍋に入れ、だし汁を加えて30分浸します。 -
STEP2
ぶなしめじは石突をとりほぐす。にんじんと油揚げは短冊切りにします。 -
STEP3
鍋に★を加えて混ぜ、具材をのせて炊飯します。具材は混ぜないのがポイントです♪
【炊飯器で炊く場合】
具材をのせたらスイッチを押すだけ!
【鍋で炊く場合】
強めの中火で、沸騰するまで約15分加熱。その後、弱火で5分加熱し、火を止め10分蒸らします。
鍋によって火加減は若干異なるので、様子を見て調節してください。 -
STEP4
炊けたらしゃもじで混ぜ、器に盛ります。

レシピに使用した商品
次回更新もお楽しみに♪
大学卒業後、管理栄養士として社員食堂に勤務し、献立やレシピ作成に携わる。現在は、フリーランスの管理栄養士として、レシピ開発や栄養関連の記事執筆等をおこなう。
InstagramやYouTubeチャネル「食堂あさごはん」でも料理に関する情報を発信。49.8万人*を超えるチャンネル登録者数を誇っています。
*2022年8月1日現在

中井さんのレシピを参考に是非Instagram上で「#プレミアムキッチン」
「#プレミアムウォーター」と2つのタグをつけて
素敵なお料理や食卓の風景を投稿してください!
弊社公式WebサイトやInstagramアカウントで
ご紹介させていただくかもしれません♪
管理栄養士 中井エリカさんコメント
玄米茶は、ご飯との相性がとても良かったです。
蓋を開けた瞬間にふんわり立ち上る、香ばしい香りがたまりません!
炊き込みご飯だけでなく、お茶漬けや、普段のご飯を炊くときにも玄米茶を活用したいですね。
パウダーなので、使いたい分量だけ気軽に使えておすすめです。